お金のこと

2020年9月家計簿公開!世帯年収2300万円、貯蓄率:65.9%

2020年9月の貯蓄率は65.9でした。

この記事では、まなんぼう家の2020年9月の手取り収入、支出を公開致します。

我が家のプロフィールは、以下のとおりです。

年齢 30代
家族 夫婦2人、子供なし
仕事 夫(勤務医)、妻(扶養内パート) 世帯年収2300万円
住居 3LDK賃貸マンション(家賃補助あり)
車  なし
保険 火災保険、医師賠償責任保険のみ
携帯 格安SIM
副業 太陽光発電事業、物品販売 夫;法人代表、個人事業主
その他 楽天経済圏、ANAのSFC会員

それでは、詳細をみていきましょう!

2020年9月の手取り、支出、貯蓄率

まなんぼう家は、夫:2,200万円妻:100万円、世帯年収は2300万円ほどです。

2020年9月の手取り:1,302,427円、支出:442,897円、貯蓄率:65.9%でした。

9月は出費が重なり、前月の貯蓄率:81.9%から大幅にdown(▲16%)でした。

この金額には、副業に関する収入・支出、株式などからの配当金は含めていません。

2020年8月家計簿公開!世帯年収2300万円、貯蓄率:81.9%2020年8月の貯蓄率は81.9%でした。 この記事では、まなんぼう家の2020年8月の手取り収入、支出を公開致します。 我...
2020年8月末の純資産公開!世帯年収2300万円2020年8月末の純資産は2802万円(前月+72万円)でした。この記事では、まなんぼう家の2020年8月末における純資産の詳細を公開致します。...

2020年9月の収支、貯蓄率

まなんぼう家の2020年9月の収支、貯蓄率の詳細です。

金額(円)
夫:手取り 1,215,772
妻:手取り 86,655
手取り合計 1,302,427
家賃 88,000
食費 46,247
電気代 5,764
ガス代 3,610
水道代 2,869
通信費 10,101
交通費 77,198
交際費・外食代 19,150
日用雑貨品 0
被服費 2,189
医療費 23,690
ジム代 1,460
ふるさと納税 37,000
旅行代(宿泊費) 87,923
その他の支出 37,696
総支出 442,897
収支(手取り合計 ー 総支出) 859,530
貯蓄率 65.9%

以下、主な項目の補足です。

手取り 夫:1,215,772円 妻:86,655円

夫は、週4日常勤の病院勤務+週1日非常勤のクリニック勤務をしています。

常勤先の病院からの給与は年俸制であり、年俸を12分割したものが給与として振り込まれています。

非常勤のクリニックは日給のため、勤務日数によって支給額の変動があります。

常勤先の病院、非常勤のクリニックともに時間外労働はほとんどないため、余裕をもって仕事をできており、またやりがいも感じております。

また、この金額には、副業の収入、株式の配当などは含めていません。

医師が医局を辞めるメリットとデメリットについて  医局に属して働いているとこんな悩みもあるのではないでしょうか。 この記事では、医師が医局を辞めた場...
医師の働き方改革。週5日より、週4日での常勤勤務をオススメする理由! この記事では週4日常勤で病院勤務するメリットと注意点について解説します。 医師の仕事はとてもやりがいがあり...

支出に関して

まなんぼう家の家計簿では、

発生主義ではなく、現金主義で集計しています。

現金主義とは、
収益を現金等の入金時に認識・計上し、費用を現預金の出金時に認識・計上する会計処理の方法です。

水道光熱費、通信費などはクレジットカードで引き落しにしているため、実際にサービスを利用した月とお金を払った月では時差が生じています。

例えば、電気代 2020年4月利用分 ➝ クレジットカードで2020年6月に支払いであれば、電気代は2020年6月の支出として計上しています。

2020年9月クレジットカード払いの主なものとして、

  • 電気代 2020年7月利用分
  • ガス代 2020年8月利用分
  • 水道代 2020年7月利用分
  • 通信料(携帯代、プロバイダー代) 2020年7月利用分

があります。

家賃 88,000円

現在、勤務先が法人契約をしているマンションに住んでいます。

家賃補助もあるため、実際に払っている金額は88,000円です。

食費 46,247円

食費は妻に管理してもらっており、毎月、妻に定額50,000円を渡しています。

(近所のスーパーでは、クレジットカードが使用できないため)

ただし、食費はあまり削りすぎないようにしています。

食費が50,000円を超えてしまった場合には、食費を追加で渡すことにしています。

通信費 10,101円

携帯は結婚を機に、二人とも格安SIMに変更しました。

携帯代は、夫:3,528円、妻:5,583円です。

2人ともギガが一番少ないプランですが、妻は携帯本体代が含まれているために代金が少し高くなっています。

また、インターネット回線は家賃に含まれており、プロバイダー代:990円を毎月払っています。

交通費 77,198円

今月は夫の通勤定期代を6か月分購入したり、レンタカーを利用して日帰り旅行をしたので、普段より交通費がかかっています。

主な内訳です。

  • 夫 通勤定期代 47,520円 6か月分
  • 夫 ICOCAチャージ代 5,000円
  • 妻 PiTaPa利用代金 10,042円
  • レンタカー+ETC代 10,436円

医療費 23,690円

夫婦ともに歯のメンテナンスの為に、歯科検診に行ってきました。

夫は虫歯も見つかり、虫歯治療もしました。

今までは、歯の着色や歯石が気になったら歯医者に行っていましたが、これからは定期的に歯科受診をしようと思ってます。

ふるさと納税 37,000円

我が家では、楽天を利用してふるさと納税をしています。

楽天ふるさと納税では、SPUやお買い物マラソンを利用すると大量にポイントを貰うことができ、そのポイントでもふるさと納税をすることが出来るのが最大の特徴です。

楽天ふるさと納税で驚異の還元率を得る方法 って思ってました。そう、楽天ふるさと納税を知るまでは、、 この記事では、楽天ふるさと納...

旅行代(宿泊代)87,923円

我が家でも、「Go To トラベル」を利用して旅行を楽しみました。

上記の金額は、宿泊代(3泊分)のみの金額です。

宿泊第一弾は、

  • 奈良県吉野町

宿泊第二弾は、

  • 徳島県三次市 日本三大秘境 祖谷渓
  • 高知県四万十市

を満喫しました。

その他の支出 37,696円

主な支出として、

  • 学会年会費 15,000円
  • 友人へのプレゼント代 5,250円

などがあります。

まとめ

2020年9月の貯蓄率は、65.9でした。

前月と比較して今月は支出が多くなり、貯蓄率が低下しました。

ただし、毎月1回は、家族で外食もしくは旅行をしたいと考えています。

月によって多少のばらつきはあるかもしれませんが、貯蓄率70%以上を目指して淡々と資産形成をしていこうと思います。

この記事が家計の管理を考えるきっかけになれば嬉しいです。

ABOUT ME
まなんぼう
30代 勤務医の夫×パート勤務の妻 世帯年収2300万 副業×節約×投資で資産形成加速させFIRE目指し中 仕事、節約、お金、旅行に関してブログ始めました 我が家のモットーは「家族で過ごす時間を大切に」 旅行 ディズニーラグビー大好きです夫婦でFP3級取得しました