2022年3月の収支(手取り-支出)は397,795円、貯蓄率は33.7%でした。
この記事では、まなんぼう家の2022年3月の手取り収入、支出を公開致します。
我が家のプロフィールは、以下のとおりです。
年齢 30代
家族 夫婦2人、子供1人(1歳)
仕事 夫:勤務医 世帯年収2300万円
住居 3LDK賃貸マンション(家賃補助あり)
車 なし
保険 火災保険、医師賠償責任保険のみ
携帯 格安SIM
副業 太陽光発電事業など 夫:法人代表、個人事業主
簿記3級、FP3級取得
楽天経済圏、ANAのSFC会員
それでは、詳細をみていきましょう!
目次
2022年3月の手取り、支出、貯蓄率
2022年3月の手取り:1,178,643円、支出:780,848円、貯蓄率:33.7%でした。
今月は目標である貯蓄率70%を大幅に下回りました。
この金額には、副業に関する売上・経費、株式などからの配当金は含めていません。
2022年3月の収支、貯蓄率
まなんぼう家の2022年3月の収支、貯蓄率の詳細です。
金額(円) | |
---|---|
夫:手取り | 1,178,643 |
家賃 | 88,950 |
水道光熱費 | 23,673 |
その他の固定費 | 120,372 |
食費 | 64,288 |
外食代 | 13,820 |
ふるさと納税 | 1,000 |
残りの支出 | 468,745 |
総支出 | 780,848 |
収支(手取り合計 ー 総支出) | 397,795 |
貯蓄率 | 33.7% |
以下、主な項目の補足です。
手取り 夫:1,178,643円
夫は、週4日常勤の病院勤務+週1日非常勤のクリニック勤務をしています。
常勤先の病院からの給与は年俸制であり、年俸を12分割したものが給与として振り込まれています。
非常勤のクリニックは日給のため、勤務日数によって支給額の変動があります。
常勤先の病院、非常勤のクリニックともに時間外労働はめったになく、余裕をもって仕事ができており、またやりがいも感じております。
当直やオンコール対応はしておらず、有給休暇も希望のタイミングで100%使用しています。
非常勤のクリニックからも有給休暇をもらっています。
この金額には、副業の売上、株式の配当などは含めていません。
その他の固定費 120,372円
その他の固定費として、以下の費用を計上しています。
- 携帯代
- プロバイダー代
- 通勤代
- 交通系ICカード代
- 学会関連費
- サブスク代
- クレジットカード年会費
- 医療費
- 美容室代
残りの支出 468,745円
残りの支出のうち、主なものです。
- 乾燥機付きドラム式洗濯機代 297,080円
- 大分旅行 旅館2泊分+レンタカー 108,431円
- 大阪旅行代 1泊2日 39,240円
- 洗濯機 リサイクル代 6,930円
- 写真 ネガ→DVD代 4,950円
- プレゼント代 2回分 4,551円
- 被服費 2,290円
- 県内旅行ETC代 1,930円
- 本代 1,430円
まとめ
2022年3月の貯蓄率は33.7%であり、目標である貯蓄率70%を大幅に下回りました。
乾燥機付きドラム式洗濯機を購入したため支出が普段より多いですが、余裕時間ができ、生活の満足度が上がりました。
時短家電は評判通り、生活の質が劇的に変わりますね。ロボット掃除機、食洗機とともに、すでに欠かせないものとなりました。
旅行費用もそれなりにかかっていますが、どの旅行もいい思い出として、日々の生活の良い潤滑油となっています。
この記事が家計管理の参考になれば嬉しいです。