まな
自己都合退職だと失業保険もらえるまでに3カ月間の給付制限があるんだって。 結婚して新居から通勤できない距離なんだけど、 3カ月無収入で就活するのはちょっときついなあ。
ぼう
大丈夫です。結婚を機に退職した場合は、3カ月の給付制限なしに失業保険を受給することができます。
スポンサーリンク
そもそも失業保険って何?どこからもらえるの?
失業保険とは雇用保険の「求職者給付」のことです。
前職で雇用保険に加入していて、現在失業中であり再就職する意思と能力がある方が給付の対象です。
厚生労働省が管理運営を行っていますが、事務手続きや給付などは各地にあるハローワークが対応しています。
失業保険もらえるまで
離職から基本手当が支給されるまでの大まかな流れです
- 退職
- 求職の申し込みと受給資格の決定
- 雇用保険説明会
- 待機期間 7日間
- 給付制限 3カ月
- 失業の認定
- 基本手当の支払い
自己都合退職の場合は、待期期間の後に3か月間の給付制限があります。
離職理由の自己申告 ※一番重要
ハローワークで初回の手続きの際に離職理由を聞かれます。
その時に「自己都合です。」と言うのではなく
「結婚して通えなくなり退職する」旨を伝えましょう!!!
なぜなら、
自己都合退職は、正当な理由のある自己都合退職と、正当な理由のない自己都合退職に分けられます。
正当な理由のない自己都合退職では、3か月間の給付制限がありますが、
正当な理由のある自己都合退職では、給付制限はありません。
結婚を機に退職するのは一定の条件を満たせば、正当な理由のある自己都合退職になります。
離職理由と待期期間の有無についての確認
受給資格の手続きを行うと、雇用保険受給資格者証を渡されます。
雇用保険受給資格者証をに退職理由と給付制限の有無について記入されています。
確認してみてください。
まとめ
引っ越し代、新居代、結婚式代、新婚旅行代、、など
たくさんの出費があるなかで、給付制限の3か月間は大きいですよね。
給付制限なしに失業保険をもらいながらスムーズに求職活動を行いましょう。
ABOUT ME